
2017年12月23日(土・祝)
2017年度 専門学校ITカレッジ沖縄
「第15回 卒業研究発表会」
時間:13:00〜16:00
場所:沖縄産業振興センター 大ホール
( 那覇市字小禄1831番地1)
専門学校ITカレッジ沖縄では、卒業の必須科目として卒業研究を課しております。
この科目は最終学年において、企画、立案、制作、プレゼン、まとめの流れを
グループで、または一人で作り上げていきます。
一年間という長い制作期間で、はじめて、大きな壁にぶちあたり、
さまざまなことにチャレンジし、大きな舞台で発表する。
本日がその晴れの大舞台です。
また、卒業研究にはテーマがあり、
今年テーマは「チャレンジ」です。
卒業への縁を飾り付けろうような
学生最後のチャレンジする姿をぜひご覧ください。
2017年12月23日(土・祝)
2017年度 専門学校ITカレッジ沖縄
「第15回 卒業研究発表会」
時間:13:00〜16:00
場所:沖縄産業振興センター 大ホール
( 那覇市字小禄1831番地1)
| 「第15回 卒業研究発表会」 プログラム | ||
| 12:30 | 開場 | |
| 13:00 | 開会式 | |
| 1 | 13:10 | 
				「Play Company and Earn 〜自信をつかみとれ〜」 PC&E 与儀 武玄、山城 智洋、嘉手苅 圭吾  | 
		
| 2 | 13:30 | 
				「Nyandom Dungeon’s」 Nyandom Dungeon’s ?岡 弘太  | 
		
| 3 | 13:50 | 
				「Time Bokan」 タイム母艦 前川 和輝  | 
		
| 14:10 | 休憩 | |
| 4 | 14:20 | 
				「ARを組み合わせたリアル宝探しゲーム」 Prime II 新屋敷 勇気、水間 知幸、大城 貴裕  | 
		
| 5 | 14:40 | 
				「HAPPY PROJECTION」 吉田とチーズバーガー 吉田 優香、安里 愛美  | 
		
| 6 | 15:00 | 
				「自主制作短編ホラー映画【幻灯郷】紹介劇『魔に導かれし者たち』」 幻灯郷プロジェクト 島袋 宝、仲嶺 滉樹、小嶺 明徳  | 
		
| 15:10 | 休憩 | |
| 7 | 15:20 | 
				「デザインでプロモーション」 伊藤 大和  | 
		
| 8 | 15:30 | 
				「Geepia~ITを学ぶ学生のためのSNS~」 Korios 渡嘉敷 翼、仲地 サミエル 洸太、上原 伶王  | 
		
| 15:50 | 閉会式・表彰式 | |
![インターネットとゲーム 専門学校ITカレッジ沖縄 [アイカレ]](/2020/wp-content/themes/it-college/img/logo.png)