夜間ITエンジニア科 IT Engineer
期間:4月から2月 修業年限:1年
定員:20名 社会人・大学生対象
授業時間/18:50~22:00 受講日/月火水木金
短期間で高度なITスキル修得。国際資格取得も目指す!
独学ではマスターする事が難しいIT技術ですが、本校ではこれから必要とされる注目スキル(技術)を基本からわかりやすく、専門の講師が指導します。講義は実習を中心に「わかる」より「デキル」技術者育成を目標とし、IT業界への就転職を有利にします。
STEP 1 基礎知識
やみくもにIT業界への就職や転職を考えても簡単にはいきません。ITの中でもどんな職業(ポジション)に付き、それにはどんなスキルが必要なのかを見極めることが大切です。その上で、基礎をしっかり身につけ、確実にステップアップします。
STEP 2 技術力
PCの内部構造やネットワークの現状など、実際のものや現場をみながら、知識だけでなく、ハード面での技術力も身につけられるのが、当校の魅力でもあります。ITエンジニアの中でも、即戦力として必要とされる人材を目指します。
STEP 3 資格取得
IT業界は実力主義ですが、近年では入社の条件に「資格取得者」と明記している会社も多いのが現状です。例えば、資格「オラクルマスター
」は、あらゆる分野で使われているオラクル製品に詳しいことの証明になり、キャリアアップにもつながります。
目指せる職業
- Webプログラマ
- フロントエンジニア
- サーバーエンジニア
- プログラマ
- アプリ開発エンジニア
カリキュラム
入門
- IT基礎入門 (4月)
- セキュリティ基礎 (5月-8月)
- クラウド入門 (9月-10月)
- データベース入門 (11月-2月)
- 自己分析・企業分析
- 面接指導・履歴書
- 校内会社説明会
実践・基礎 週3回
- プログラミング基礎 (4月-8月)
- ITリテラシー
- Web開発基礎
- プログラミング基礎
- プログラミング応用 (9月-2月)
- WordPress + PHP
- Node + (AngularJS or React)
資格対策
- ●セキュリティ基礎
- セキュリティ・リーダを目指す人のために、情報セキュリティ全般の知識を網羅した、、講座です。 ITスキル標準(ITSS)の情報セキュリティ分野レベル2~3に対応し、日々のオペレーションに情報機器を使う人から、高度なネットワークの設計・構築・運用をする人まで、情報セキュリティ知識を効果的に修得することができます。 SEA/J情報セキュリティ技術認定
- ●クラウド入門
- クラウドコンピューティングの導入によるメリットやデメリットを判断し運用できる知識とスキルを身につけます。 CompTIA Cloud Essentials
- ●データベース入門
- リレーショナル・データベースの概念、SQLによるデータ操作およびスキーマ・オブジェクトの作成方法について学習します。 Oracle Database Bronze SQL
- ●IT基礎入門
- CompTIA IT Fundamentals認定資格は、様々な職種においてITスキルを必要とする場合、また学生や職種転換などによりIT業界での就業を希望される方に最適な認定資格です。 CompTIA IT Fundamentals
実践スキル
- ●プログラミング基礎
-
- ITリテラシー (Linux入門・Sublime・Git)
- Web開発基礎 (HTML5・Vagrant)
- プログラミング基礎 (JavaScript)
- ●プログラミング応用
-
- WordPress + PHP
- Node + (AngularJS or React)
各自へノートPCを貸与
入学と同時に各自へノートPCを配布するので、自宅にPCがなくても大丈夫!
学校の機材+自分だけの専用ノートPCで、さらに技術UP!
学校の機材+自分だけの専用ノートPCで、さらに技術UP!


夜間講座でも奨学金や各種教育ローンも対象となり、さらにアイカレでも様々な免除制度を用意しておりますので、学費の心配をしている方はまずはご相談下さい。
よくある質問
- 年齢制限はありますか?
- ございません。これまでに20代~60代まで幅広い年齢層の方が学んできています。
- 初心者でも大丈夫ですか?
- ほとんどの方が初めてですので、ご安心ください。 入学前にタイピング練習などしておくと、スムーズに受講できます。 プログラミング未経験者でもわかりやすく学習しやすいカリキュラムが組まれていますのでご安心ください。
- PCを持っていなくても受講できますか?
- 在学中はノートパソコンを貸与配布します。 手持ちのPCでも受講できますが、使用するPCのスペック(機種・性能)等を確認させてください。
- 就職サポートはどのようなシステムですか?
- 履歴書作成から面接練習はもちろん、就職・転職先を一緒に考え、その方に合ったサポートをしています。 また、開講時間外でも就職サポートを受けれるよう事前に先生に声をかけていれば、サポートいたします。 企業の方が来校し、講話や企業説明会も行っております。
- 説明会に予約は必要ですか?
- 説明会前日までに、お申し込みください。 オンラインでの説明会も随時行っております。 LINE・Google Meet・Zoom等を利用して行うことが可能です。ご相談ください。
- 車両通学できますか?
- 自転車とバイクのみ駐車可能です。車の方は近くのパーキングをご利用ください。
- 場所はどこにありますか?
- 〒900-0022 沖縄県那覇市樋川1-1-77 那覇高等学校の斜向かいにございます。交通アクセスはこちら バス停:開南or那覇高校前(徒歩3分) モノレール:県庁前駅(徒歩10分)
- 他の学校との違いの部分を教えてください。
- わかるよりできる技術者を目指すため、実際にパソコンを触っていく実践的な講義が魅力です。 また、チューター制度もあり、講師だけではなく学生チューターがサポートしてくれるので安心です。