
皆さんは、将来どんな職業に就きたいですか?それとも進学したいですか?
突然こんなことを聞かれても答えられない人が多いと思います。
将来の事、未来の事はなかなかピンと来ないものです。
高校3年生になってから進路を急いで決めてしまうと、自分のやりたかった事や学びたい事とは違う分野に進んでしまう事もあるかもしれません。
だからこそ、高校1・2先生の内から情報収集したり進学イベントに参加することが大事!
進路に悩んでいる方も、ITやゲーム業界に興味がある方も、
まずはこのページから進路について考えてみましょう!
そしてぜひITカレッジ沖縄の進路イベントに参加してみましょう!
メニュー
進路の選択肢について
進学する

専門学校・大学・短大へ進学することにより、教養を深めたり就職に向けてスキルや資格を取得できます。しっかりと自分がやりたいことを時間をかけて探求することができます。
就職する

高校までで学んだことを活かして就職できれば、いち早く社会人になって現場で経験を積むことができます。
大学/専門学校の違い
大学

「学びを深める」為の教育機関
大学は学術的な研究を行う高等教育機関です。専門分野以外にも一般教養を学ぶ事により、幅広い知識を身につけることができます。
専門学校

「技術に特化した」教育機関
専門学校は特定の職業への就職に特化した高等教育期間の事を指します。ITや医療・美容などの専門職へ就職するために、専門的なスキルを学ぶ事ができます。
TOPICS
ITカレッジ沖縄は、沖縄県知事の認可を受けた専門学校です。卒業時には「専門士」という称号が付与され、専門士の称号を持っている方は4年制大学の3年次へ編入が可能になります。
詳しくは大学編入ページへ
学科・コース紹介
ITカレッジ沖縄には、それぞれ専門分野に特化した学科が設置されています。
各学科のページを見たり、先輩たちのメッセージを読んでみてください。


ITスペシャリスト科
情報セキュリティコース(2年制)
インフラ(ネットワーク)・セキュリティ基礎~応用・プログラミングが学べるコース。ホワイトハッカーを目指したい方はこちらのコースがおすすめ。

ゲームクリエイター科(2年制)
ゲームをゼロから作り上げるスキルを学ぶ学科。3DCGもプログラミングも学べます。
人を楽しませたり、感動させるクリエイターになりたいという方はこちらの学科がおすすめ。
もっとアイカレを知りたい方は


アイカレのオープンキャンパスは学校説明だけでなく授業体験もできる!!
PC初心者でも、アイカレ在校生の先輩たちがサポートするので大丈夫!
体験授業はITエンジニア系・ゲームクリエイター系の2つから選べます。

マインクラフトでプログラミングが学べる大人気授業!

プロ用のアプリを使ってゲームCGクリエイターのお仕事を体験!