8/26 特別オープンキャンパス | 専門学校ITカレッジ沖縄 [アイカレ]

インターネットとゲーム 専門学校ITカレッジ沖縄 [アイカレ]

MENU

新着情報

8/26 スペシャルオープンキャンパス

沖縄でゲームクリエイターになる方法教えます

クリエイターの向けセミナー「Creators Night」の協力により、
ITカレッジ沖縄 スペシャルオープンキャンパスを開催!

今回のセミナーでは「3DCGクリエイター」や「キャラクターデザイナー」、
「ゲームサウンド」や「ゲームプランナー」など
沖縄にいながら全国で活躍されているスペシャリストをお迎えして、
業界や県外で経験のお話や、沖縄や地方に在住して
どのようにしてゲーム産業をこころざし、学習し、そして現在に至るかをお話しして頂きます。

【イベント情報】
ITカレッジ沖縄 スペシャルオープンキャンパス
沖縄クリエイティブスタジオショーケースゲームクリエイター編
Creators Night Vol.22
http://www.ar-planning.com/

開催日:2017年8月26日 土曜日
開演:19:00(18:30 受付スタート)
閉演:21:00
セミナー受講料:1,000円
※高校生以下、受講料無料。受付時に学生証または会員証をご提示ください。
セミナー会場:那覇市ぶんかテンブス館テンブスホール
(那覇市牧志3丁目2−10)


スペシャル オープンキャンパス参加をご希望の方は、
前日までに申し込みフォームもしくは
お電話(098-833-6715)でお申し込み下さい。

Lineでもお申し込み可能です。
友だち追加数
※ セミナー終了が21時以降になる為、未成年の場合は保護者と一緒にご参加ください。
※ 今回のスペシャルオープンキャンパスは送迎受付が出来ませんのでご了承ください。


【登壇者紹介】

山添 武

山添 武 (やまぞえ たけし)
CGCG STUDIO INC. 取締役/3DCGクリエイター

沖縄市ITワークプラザ(沖縄市泡瀬)にある日本最大級のモーションキャプチャー施設を駆使してデジタルコンテンツを制作するCGCGスタジオ(株)取締役。自身も、経験豊かな3DCGクリエイターとして多くのアニメ、ゲーム作品のCGムービーを手掛ける。代表作として、「スーパーロボット大戦シリーズ」のCGムービーなど。モーションキャプチャー撮影監督としての実績多数。
http://www.cgcgstudio.co.jp/

池村 匡哉

池村 匡哉 (いけむら まさや)
ゲームプランナー/シナリオライター

2003年よりバンダイナムコスタジオ(当時 ナムコ)にて格闘ゲームの開発にプランナーとして従事。2015年、スマートフォンアプリの開発を経験するため、株式会社ディー・エヌ・エーに転職。2016年に沖縄に移住、現在はTale Factory名義でゲームプランナー/シナリオライターの業務を続けている。那覇市内の専門学校にてプランナー向けの講義も行い、後進の育成にも尽力中。
http://www.tale-factory.com/

来兎

来兎(らいと)
株式会社リサレコ代表取締役/ゲーム音楽家

電子系短大在学中に友人とゲーム制作サークルを立ち上げ、シューティングゲームやミニゲームを制作。2001年上京。2004 年個人レーベル”リサレコ”設立。 2009 年に帰郷。2010 年 株式会社リサレコ設立。ポップなサウンドを得意とし、ゲーム・アニメの主題歌や BGM、アイドルへの楽曲提供CM ソングの作編曲、ゲーム制作やアイドルプロデュースなど幅広く活動中。
http://lisa-rec.net/

城間 英樹

城間 英樹(しろま ひでき)
DOKUTOKU460 inc. 代表取締役/アートディレクター

東京にてコナミ等コンシューマーゲーム開発数社にてキャラクターチームとして従事。その後拠点を沖縄へ移し2008年より独立。 ゲーム開発の経験をベースに、アニメ、オモチャ、グラフィック、テレビCM、広告、企画、などキャラクターコンテンツに垣根を作らず活動中。主に自社オリジナルキャラクター制作に力を入れており、( BUDOG ・REDBOOTS・他)国内外で展開中(準備中含む)。
http://dokutoku460.com/


【駐車場について】
会場には来場者様の駐車場はございません。
近隣の有料駐車場を各自ご負担で、ご利用されるか、モノレール、バスなどの公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。

クリエイターズナイトとは?
Creators Night(クリエイターズナイト)は、地方のクリエイターに都心部のクリエイターとの出会いを提供するイベントです。
毎回、東京や関東周辺で活躍するクリエイター(またはそれに関連する方)を、お招きし現在行っているお仕事や、制作手法などについてご講演いただいております。
http://www.ar-planning.com/

Top