沖縄工業高校インターンシップ(9/12-9/14) | 専門学校ITカレッジ沖縄 [アイカレ]

インターネットとゲーム 専門学校ITカレッジ沖縄 [アイカレ]

MENU

新着情報

沖縄工業高校 インターンシップ

沖縄工業高校のインターンシップ生に体験レポートを書いてもらいました
アイカレでは高校生、中学生の職場体験としてインターンシップの受入をやっておりますので
興味がある方はぜひお問合せください


今回、インターンシップでお世話になった沖縄工業高校の生徒です。

1日目

沖縄工業高校 インターンシップ

最初は、溝部先生によるマナー研修でした。
マナー研修では、
「相手に対する敬意」
「仕事をするにあたっての心構え」
「挨拶の練習」
などをしました。
仕事で必要な4つの要素があるのを教わりました。
「興味」、「能力」、「楽しみ」、「ニーズ」
興味を広げるのは比較的簡単ですが、広げるためには、
情報が必要ということを学びました。
能力の場合、広げることは難しく、興味を広げたほうが効率的というのも学びました。
楽しみは、たとえ興味があっても実際やってみたら、違うと感じることもあるからです。
それに、楽しくない仕事をするのはキツイです。
やはり、人から求めらえているものでないと仕事にはなりませんので、ニーズが必要。
というのを学びました。

そのあと、「進路講話」と「専門学校の仕事とは」について学びました。
進路講話では、専門学校と大学の違いについて学びました。
専門学校の仕事で知らなかった仕事も多かったので勉強になりました。

午後は、広報の仕事で「学校周り」をしました。
首里高校と自分達が通っている沖縄工業高校に、
ITカッレジの姉妹校、沖縄ビジネス外語学院で
新設される公務員ビジネスコースの説明会のお知らせをしに行きました。

沖縄工業高校 インターンシップ

首里高校では、緊張していて日程をいうのを忘れてしまいました。
しかし、フォローしていただけたので良かったです。

沖縄工業高校 インターンシップ

沖縄工業高校では、さっきの反省を生かして日程もちゃんと伝える事が出来ました。

沖縄工業高校 インターンシップ

2日目

沖縄工業高校 インターンシップ

2日目は、一日中体験授業をしました。
パソコンが薄くて学校のパソコンもこれくらいがいいなと思いました(*´Д`)

最初の体験授業では、大舛先生によるプログラミングの授業でした。
簡単なプログラムでMINECRAFTというゲームを自動化しました。

沖縄工業高校 インターンシップ 沖縄工業高校 インターンシップ

そのあとに、プログラミングでキャラクターを動かすゲームをしました。
学校では、C言語というプログラミング言語をつかっているのですが、
今回は、Python(パイソン)というプログラミング言語を使いました。
最初は、初めて使う言語だったので戸惑いましたが、C言語と使い方が似ていたので、
すぐに慣れることが出来ました。
楽しくプログラミング言語を学ぶことが出来ました。

沖縄工業高校 インターンシップ

そのあとCookie Clikcersというゲームで、
チートやハッキングの仕方を教えてもらいました。

沖縄工業高校 インターンシップ

午後は、城間先生にCGを教えていただきました。
MAYAを使ってスライムを作りました。3Dアニメーションを作るのは初めてだったので、
スライムを一体作るだけでもとても時間がかかりました。
キャラクターを作る大変さを知る事が出来ました。

沖縄工業高校 インターンシップ 沖縄工業高校 インターンシップ

3日目 午前中は、沖縄工業のプレゼンテーションをしました。
「沖縄工業高校へ新入生がたくさんくること」というテーマでつくりました。
二時間半という時間で作ったんで、あまり完成度の高いものはできませんでしたが、
自分達の力を出しきる事が出来たと思います。

沖縄工業高校 インターンシップ

今まで、自分達はITカレッジのことをよく知りませんでしたが、
この三日間、さまざまな体験を通して、新たな発見をする事が出来ました。
この三日間で学んだことを、将来に役立てていきたいです。

三日間インターンシップを受け入れてくだっさったITカッレッジの皆さん、
本当にありがとうございました。

Top