那覇工業高校インターンシップ(9/26-9/28) | 専門学校ITカレッジ沖縄 [アイカレ]

新着情報

那覇工業インターシップ

那覇工業高校のインターンシップ生に体験レポートを書いてもらいました
アイカレでは高校生、中学生の職場体験としてインターンシップの受入をやっておりますので
興味がある方はぜひお問合せください


1日目の最初はマナー研修を行いました。

那覇工業インターシップ

社会におけるマナーの種類や作法、注意点などを学びました。
学校では習わないようなマナーが沢山あって驚きました。
その中でも、名刺の受け渡しにおけるマナーが印象的で、
名刺の差し出し方から受け取り方までに様々な作法があること、他にも御辞儀や、
タクシーに乗るときのマナーなど、多岐に渡ったマナーを学ぶことができました。

那覇工業インターシップ

その後、午前の最後は進路講話を聞きました。
大学と専門学校の概容や学費の違いなど、
色々な違いがあるのを初めて知りました。

休憩を挟んだ午後、
専門学校の仕事内容やカリキュラムなどをお聞きしました。
このITカレッジの仕事内容や学科紹介、
卒業後の進路、実績など詳しい内容が
知ることができて良かったです。

最後は、広報担当の方と一緒に各学校に回り、 オープンキャンパスの告知をしに行きました。

那覇工業インターシップ

那覇商業、那覇工業、沖縄工業と回りました。
その中で、午前に学んだマナー研修の内容を実践する場面が来て、
担当の先生との名刺交換や御辞儀など通した上での告知を行いました。
所々拙い場面があったと思いますが、マナーの大切さを垣間見ることや、
広報の仕事の一部を体験することが出来て良かったと思います。

那覇工業インターシップ

さて2日目です。
わたしたちは、ここでUnityでのゲーム作りや、
VR(仮想現実)の体験、プログラミングについて学びました。

午前はUnityでのゲーム作りをしました。
ゲーム作りといっても、簡単なUnityの使い方を応用した、
キャラクターをあるかせたり、
迷路などを作りました。

那覇工業インターシップ

私は、慣れるまでにかなり時間がかかりました。

昼休みのVR体験では、 Battle Train の体験しました。

那覇工業インターシップ

私自体、ガンアクション系のゲームはそこまでやらないので、
これも慣れるまでに時間がかかりましたが、たのしかったです。

午後に行ったプログラミングの方は、
code.orgと、Cookie Clikerを使いました。

まず、code.org の方は、
みなさんご存知アナと雪の女王をモチーフとしたゲームで、
プログラムによる線の引き方などを学びました。

那覇工業インターシップ

うまくできてとても良かったです。

Cookie Clikerは、クリックしてクッキーを焼くゲームですが、
ハッキングの勉強のためにプログラムで
チートコードの打ち込みを行いました。

那覇工業インターシップ

初プレイで、まさかチート使えるとは思っていませんでした。


最終日3日目

9:30〜11:50 プレゼンテーションの作成
内容は、私たちが通っている「那覇工業高校」についてです。
このプレゼンテーションをするにあたって一番大切なのは、
誰に向けてのものなのかを明確にすることです。

内容が高校についてなので、
対象は中学生とその保護者になります。
2時間ちょっとしかない時間で、まとめないといけないので
12:00ギリギリまでかかり、本当に大変でした。

那覇工業インターシップ

その際、ITカレッジの先生方から
「スライドに書きすぎないこと!」、
「ギャラリーの顔を必ず見ること!」
と、言われました。

那覇工業インターシップ

12:00〜12:30 プレゼンテーション発表
約10分〜15分で発表を行い、残りの時間は質問タイムになります。

那覇工業インターシップ

正直自分の高校のことについて知ってることなんて
少ししかないのに、発表できるのか不安でした。
が、思っていた以上に良い発表になったと思います。
時間も、発表と質問合わせてちょうど30分でした。
先生方からも、
「質問に対しての答えがすぐ返ってきたのはよかった。」とか
「スライドが見やすくて良かった。」などの
お褒めの言葉もいただきました。

12:40〜13:40 お昼
プレゼンテーションが終わってすぐは、
心臓のばくばくがおさまらず、お昼ご飯も喉を通りませんでした。
まぁ、ご飯は美味しくいただきましてけどね。

13:40〜
全ての日程を終えて今、これを打っています。
慌ただしくも楽しい3日目でした。

那覇工業インターシップ

ITカレッジ沖縄の皆様へ
広報の体験や、パソコンを使っての体験授業、
プレゼンテーションでの発表など、様々な体験をすることができました。
とても貴重な3日間でした。

3日間私たちを受け入れて、指導してくださり、ありがとうございました。


Top